オニギリ君とのTコラの弟2弾が徐々に盛り上がってきましたよ。
今日は、その途中経過を話します。
オニギリ君がゼロゼロゼットのライブに『えりちゃむTシャツ』を着て行ったとします。
こんな感じのバックプリントで背中にバーン!!て『えりーちゃむちゃむ』みたいな….
・えりちゃむTシャツ

アイデアスケッチ
※我ながら絵が下手くそ過ぎ(汗)RYUさんに習った方が良いかも?
そーするとですね、僕の妄想では、おそらく。。。
それを見た他のゼロゼロゼッターの方がオニギリ君に話しかけるわけですよ。
ゼッターさん「あの…ちょっと、すいません」
オニギリ君 「はい、何すか?」
ゼッターさん「そのTシャツ何処で買ったんですか?」
みたいな感じの会話が生まれるわけでよ。たぶん。
でも、『えりちゃむT』は、Tコラして勝手に作って着てるだけなんで店で販売してるわけじゃありません。
※ 一応、コラTはネット通販で買える様にはなっているものの、僕とコラ友さんが遊びで作ってウチワで買って着て&ふざけてるだけなので一般に広く流通する様な事はないでしょうから。
そうと分かると『なーんだ』ってなると思いますが、実はそんな事はどうでもよくて。
知らないゼッターさん同士が、言葉を交わし→友達になるきっかけになればステキだなあ!的な願いを込めて考えたデザインです。
もしも、オニギリ君に話しかけたゼッターさんが、超可愛いい女子だったりしたら!!それはそれで『オニギリ君のくせに生意気なっ(怒)』ってなって悔しい気もするのでアレですけど ww
一見、順調に進んでいるかに見えたオニギリ君との今回のTコラですが、意外な事にオニギリ君からなかなか鋭い指摘が有りました。
『えりーちゃむちゃむ』は、ラジオの番組か何かでゼロゼロゼットのエリカさんが一度だけ名乗った….みたいな名前なので分かり難すぎるかも?とオニギリ君が言うのです。
確かに、分かり難さは→伝わり難さに繋がって、オニギリ君が超可愛い女子と話すチャンスを逃してしまうかもしれませんね?
悔しさのあまりオニギリ君の恋路を邪魔するシステムが僕の深層心理で働いていたのかもしれません(笑)
僕はゼッターさんではないので、『えりーちゃむちゃむ』とは?そもそも…その辺の事情は詳しく分からないけど、そういう事ならもう少し分かりやすくマニアック度を下げた言葉をモチーフにしよう!という話になりました。
少々デザインを軌道修正しなくちゃなりませんが。
こんな風にコラ友さんがデザインに拘る姿勢を見せてくれて、それに応えるデザインを共に考えたり話し合ったりする行為がTコラ活動の醍醐味でもあります。
そんなこんなで、今回のTコラも段々盛り上がってきて&面白くなってまいりましたよ♪
さあ!あなたもLet'sTコラ!! →

【Tシャツコラボ活動の最新記事】